30日、岡山にてポイント&ko中国選抜に我がクラブから7名出場しました。小学1年のセリアは持ち前の攻撃力でガンガン行き、ポイント奪取し3戦勝利で優勝、岡山市長賞まで獲得し全日本切符獲得です。小学4年女子のお姉ちゃんジュリアは初戦判定勝利も準決で敗退、三位決定戦で勝利し全日本切符獲得獲得です。
サクラは中学重量級女子に出場、一回戦はシードで二回戦からで息切れするも攻撃力で判定勝ち、決勝へ、相手は全日本優勝常連の強敵、ロングから蹴りがバンバン来るタイプ。
サクラのパワーでねじ伏せられるかと少し思うも、前半は上手く行くも、後半スタミナ切れ失速、判定負けで準優勝でした。全日本切符は獲得です。
ハルト、力斗、御山、ユズは初戦、或いは二回戦で敗退となりましたが、原因を把握し改善すればまだまだ行ける感じです
❗
今回3名が来年4月29日の全日本大会に出場となりましたが、12月に関西選抜、中部選抜が有りまだまだ続きます。主催の佐藤先生、主管の佐藤勝昭先生御世話になりました
サクラは中学重量級女子に出場、一回戦はシードで二回戦からで息切れするも攻撃力で判定勝ち、決勝へ、相手は全日本優勝常連の強敵、ロングから蹴りがバンバン来るタイプ。
サクラのパワーでねじ伏せられるかと少し思うも、前半は上手く行くも、後半スタミナ切れ失速、判定負けで準優勝でした。全日本切符は獲得です。
ハルト、力斗、御山、ユズは初戦、或いは二回戦で敗退となりましたが、原因を把握し改善すればまだまだ行ける感じです

今回3名が来年4月29日の全日本大会に出場となりましたが、12月に関西選抜、中部選抜が有りまだまだ続きます。主催の佐藤先生、主管の佐藤勝昭先生御世話になりました

(岩井師範 報告)