2013年05月

大会準備の追われすっかりブログ報告をサボり気味でございました。
イメージ 1
 
 
とりあえずパンフ原稿作成終了〜! 昨日は、朝から一日パソコンとにらめっこ、これで肩の荷が軽くなったはずやのに肩がパンパンに凝りました。(゚o゚;; 後は、校正してもらい私の手を離れ印刷コピーへ行きます。SG大会まで後一週間!急ピッチで準備進めて行きます。
スタッフの皆さん気を抜かずに良い仕事してあと一週間、もう一踏ん張りの協力よろしくお願い致します!

当日会場で、遠方よりお越しの参加団体先生方より駐車場の確保を聞いております。(参加団体で他希望有れば申し出下さい。)
8:30より9:30までは、駐車場に係りを設けて管理しておりますが、それ以降は保証出来なくなります。
会場隣の駐車場は、スタッフと予約先生方のみとなっております。
周辺には幸い沢山の駐車場もございますので、どちら様もトラブルの無いマナーをよろしくお願いします。
不手際も沢山あるかと思いますが、当日御指導よろしくお願いします。

ゴールデンウィークの連休も明けて、いよいよ本格的にサバキゲームの準備に入っていきます。
審判、スタッフ協力の方は、いつも労力を掛けて頂き感謝しております。
今回は、15回目の節目とあって更なる無理も言うかと思いますが素晴らしい大会にしていきたいので、御協力お願い致します。
選手申し込み受付も人通り終了致しましたが、更に追加募集も受付ておりますので、まだまだ参加したいという声がありましたら、よろしくお願いします。
今回は、15回記念としてより多くの選手方に記念品を持って帰ってもらえるように勝越賞を検討しております。
グッズデザインも新たに考え、何のグッズに印刷しようか考案中です。
沢山の選手方が楽しんで試合にチャレンジしてもらえるように、スタッフ一同精一杯頑張らせて頂きます。
あと、3週間ほどとなりましたが、目一杯の稽古準備を積んで頂き、会場で感動できる対戦、熱戦を期待しております。
イメージ 1
さて、どんなグッズに変身するかは、当日のお楽しみです。
勝星たくさん増やして、出来るだけたくさんの選手がお持ち帰り出来るように期待しております。

↑このページのトップヘ