春になり、今年中学になった子供達が一般部に移りそれに伴い友人達も 誘われ若い子の入会や体験が多くなって来ました。
此処近年には無かった若返り活性化され、毎日熱気ムンムンな状態で 稽古をしております。(今までは、中学、高校の節目は必ずやめて行く 方が多かったのですが、今年は皆頑張っております。)
皆、体育系クラブ出身の子供達ばかりで体力もあり物覚えも速いようで 即戦力になりそうで、期待大です。http://img.mixi.jp/img/emoji/50.gif
若い者と一緒の稽古は我々親父にはエネルギーを貰う良い刺激となり、 京空会に代わってから連日道場生満杯で稽古が行われるよう日が続き、 皆のやる気もひしひしと感じる様になりました。
何より、一般の出席率がここ数年と比べグッと上がり忙しくとも顔を出 して稽古をしてくれる事は何よりの嬉しさです。


ゴールデンウィークの祭日は、久々の連日休みにとなりますが、気を 抜かずにサバキゲームに向け頑張って欲しいと思います。
それから、ゴールデンウィーク終了後の土曜日(5/8より幼年部KIDSクラスが16時~17時まで増設され、これにより幼年部は、月・土の週2回となります。
此処近年には無かった若返り活性化され、毎日熱気ムンムンな状態で 稽古をしております。(今までは、中学、高校の節目は必ずやめて行く 方が多かったのですが、今年は皆頑張っております。)
皆、体育系クラブ出身の子供達ばかりで体力もあり物覚えも速いようで 即戦力になりそうで、期待大です。http://img.mixi.jp/img/emoji/50.gif
若い者と一緒の稽古は我々親父にはエネルギーを貰う良い刺激となり、 京空会に代わってから連日道場生満杯で稽古が行われるよう日が続き、 皆のやる気もひしひしと感じる様になりました。
何より、一般の出席率がここ数年と比べグッと上がり忙しくとも顔を出 して稽古をしてくれる事は何よりの嬉しさです。


ゴールデンウィークの祭日は、久々の連日休みにとなりますが、気を 抜かずにサバキゲームに向け頑張って欲しいと思います。
それから、ゴールデンウィーク終了後の土曜日(5/8より幼年部KIDSクラスが16時~17時まで増設され、これにより幼年部は、月・土の週2回となります。
対象者は、4歳児以上でトイレが言える事が条件ですが、個人差がありますので、向いてる子は3歳児からでも受け付けており小学2年生の初心者までが対象です。
まずは、慣れるまで体験稽古をして頂き本人が興味を持ってからでの入会で結構です。

上達してなれてくれば、水・土17:30-19:00の少年部コースに移動下さい。
更に大会選手用に毎月大会スタイルに合わせ金曜日に強化稽古も行なっております。
5/10月曜日より久世コミニュティセンターにて 18:00-21:00まで
(この時間帯の中で2時間の調整をします。)
週1回で同好会稽古が発足されます。
場所:京都市南区久世 大橋町61
久世コミニュティセンター 福祉センター
こちら、しばらく入会金無料で体験者歓迎しますので近くにお住まいの方、知人友人がいる方は是非お誘い
週1回で同好会稽古が発足されます。
場所:京都市南区久世 大橋町61
久世コミニュティセンター 福祉センター
こちら、しばらく入会金無料で体験者歓迎しますので近くにお住まいの方、知人友人がいる方は是非お誘い
合わせの上参加下さい。
詳しくは、本部道場までお願いします。
電話(075)681-9947