5月21日、各地でたくさんのカラテ大会が開かれる中、滋賀県立武道館にて第23回目を迎えるSABAKI GAMES を無事開催することが出来ました。
先日より、温度が上がり熱中症なども心配されましたが、大きな怪我もなく無事終了する事ができ安堵の中、翌日にはスタッフ協力の下で、選手たちの結果集計を行いました。
サバキゲームの特徴として、全選手の対戦成績を記録し、勝ち星の数により入賞があるので、集計に時間がかかるも今回は各コートにて入賞発表をしたので大きな混乱なくできましたが、手作業ゆえ多少の誤差がある場合は、速やかに申しいただければ確認作業いたします。
大変手間暇がかかる大会で、スタッフたちには苦労をさせており、準作業が始まる時期よりいつもナーバスになりそうですが、成長する選手のためにも今後とも継続できればと思っております。
まだまだ至らぬところもありますが、温かい目で応援して頂ければと願っております。
選手の皆さん、スタッフ、各団体の先生方に厚くお礼申し上げます。

第23回 捌遊戯空手道選手権の入賞結果
TOP賞(全勝勝星又はそれに準ずる成績の選手)
幼年・1年 長田愛未(京空会) 2年生 牧野幹太(和空会)
3年生 川岸暉弥(拳悠会) 4年生 中川智介(昇気館)
5年生 柿本雄亮(拳悠会) 6年生 大村宙夢(拳悠会)
中学以上女子 岩井さくら(京空会)
高校生男子 森下拓海(京空会)
一般男子 岩井誠也(京空会)
幼年・1年 長田愛未(京空会) 2年生 牧野幹太(和空会)
3年生 川岸暉弥(拳悠会) 4年生 中川智介(昇気館)
5年生 柿本雄亮(拳悠会) 6年生 大村宙夢(拳悠会)
中学以上女子 岩井さくら(京空会)
高校生男子 森下拓海(京空会)
一般男子 岩井誠也(京空会)
敢闘賞(各クラスよりTOP賞に準ずる成績の選手)
幼年・1年 松村虎哉(修士館) 2年生 矢野輝心(拳悠会)
3年生 西原詩音(京空会) 4年生 椎原蔵之助(京空会)
5年生 塩山樹梨彩(京空会)
中学生男子 矢野明心(拳悠会)
中学以上女子 森下海音(京空会)
一般男子 大井真一(龍壱道場)
幼年・1年 松村虎哉(修士館) 2年生 矢野輝心(拳悠会)
3年生 西原詩音(京空会) 4年生 椎原蔵之助(京空会)
5年生 塩山樹梨彩(京空会)
中学生男子 矢野明心(拳悠会)
中学以上女子 森下海音(京空会)
一般男子 大井真一(龍壱道場)
金星賞(ダメージある打撃、決めのある投げで決めた選手)
佃 燎昌(眞生会)
佃 燎昌(眞生会)
10勝星通過賞 *次回大会開会式に記念品の贈与があります。
光本勇也13(拳悠会) 矢野輝心14(拳悠会) 二谷涼太10(拳悠会)
上辻大翔10(眞生会) 小原実悠12(京空会) 二谷悠介12(拳悠会)
高瀬飛我11(拳悠会) 坪井智加10(芦原西脇)藤井葉音10(京空会)
中川智介13(昇気館) 石川聖 12(天志道場) 清水季花11(和空会)
瀬戸浬 14(京空会) 佃燎昌 10 (眞生会)
光本勇也13(拳悠会) 矢野輝心14(拳悠会) 二谷涼太10(拳悠会)
上辻大翔10(眞生会) 小原実悠12(京空会) 二谷悠介12(拳悠会)
高瀬飛我11(拳悠会) 坪井智加10(芦原西脇)藤井葉音10(京空会)
中川智介13(昇気館) 石川聖 12(天志道場) 清水季花11(和空会)
瀬戸浬 14(京空会) 佃燎昌 10 (眞生会)
30勝通過賞 *次回大会開会式に記念品の贈与があります。
椎原蔵之介33(京空会) 小原智希31(京空会)
椎原蔵之介33(京空会) 小原智希31(京空会)
50勝通過賞 *次回大会開会式に記念品の贈与があります。
岩井さくら54(京空会)松本柚津紀50(京空会)森下拓海54(京空会)
コンタクト賞 (金星賞、活躍した選手の中から景品を授与)
佃燎昌(眞生会) 岩井誠也(京空会)
全試合数579 勝越選手 50名
岩井さくら54(京空会)松本柚津紀50(京空会)森下拓海54(京空会)
コンタクト賞 (金星賞、活躍した選手の中から景品を授与)
佃燎昌(眞生会) 岩井誠也(京空会)
全試合数579 勝越選手 50名
*勝星通過賞での記念品授与予定の選手は、必ず参加申込時に申告下さい。
記載漏れにて当日に報告に来た選手は用意出来ませんのでご了承下さい。
記載漏れにて当日に報告に来た選手は用意出来ませんのでご了承下さい。