松山白鷺ライオンズカップ四国選抜少年少女空手道選手大会参加の中で、10数年ぶりに再会出来た元古巣の仲間達と挨拶を交わし、大先輩であったN元先生にもお会い出来、挨拶出来た事は、今回の大会結果同様に大きな収穫となりました。
今回の大会代表である第1回K真世界チャンピオンも気さくに写真と握手をして頂き、次の関西大会、全日本も頑張るよう激励を頂き、感無量でありました。
大会終了と同時に今回の大会結果と京空会として頑張っている事を告げに大会選手や仲間たちとA先生の眠る場所へ報告に向いました。

先生が眠りしっかりと支部を守り抜き、10周期を越えて会館も大きく成長、安定した事で私の役目も終わったと悟り、これからは次世代の為に違う道を歩くようになりましたが、先生の理念や教えは離れた今でも大事に受け継いで行きたく思い、その確認と先生がこの地で空手をされたから今の京空会があるという原点の認識を今日来た新しい世代・仲間に伝えたく帰り間際に寄って挨拶に行きました。
先生の会館も松山城もこの場所から見え、新たな気持ちを持ってこれから進んで行こうと決意しました。