春になり、休んでいた会員達も稽古に増え始めてきました!
暖かくなると新しく何かを始めたくなります。新しい出会いがあればと山科岩井道場では、新規会員募集キャンペーンを開催中!先ずは見学、体験にお気軽にお越しください。


山科支部岩井道場
稽古日:毎週土曜日 19:00-21:00
京都市山科区大宅関生町66 山田森田ビル1F
携帯09051609145(岩井)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

この2週間前よりバランスボールを大量導入し稽古に取り入れ、初めは座る事や乗る事も初めてな子も多く興味ありながらもままならない状態でのスタートでしたが、慣れる事からヒントを与えて自由に使わせたり、ゲーム的な要素で身体の使い方も少しずつ理解出来るようになり、ボールの上で静止出来る時間も伸び始めてきました。
ここから本番、ボールに乗っての基本稽古やシャドーなどにも工夫を凝らしてボールを利用、楽しくも皆必死でやる意欲が出てきたように思います。
いつもの稽古の中で、どうもバランスや体幹が弱く自分を支えられない子が多く、どう伸ばしてやれば良いのかと思いながらも、いつもの地味な体力稽古は大事なものの手を抜きやるでは効果も半減、やらされ感でやるばかりでは伸びしろがありません。
楽しいからと遊び気分だけでは、集中力も付かず楽しい中からも稽古の意味付けも理解して動いて欲しいものです。
ボールを乗りこなしバランス力がつくようになった時、それが空手にどう活かされプラスになるのか、まだまだ実験的ではありますが、
子供達の可能性と成長を楽しみにトレーニングプランを広げていきたいと思います。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2月22日、伏見支部にて久しぶりの親子体験がありました!
初めての経験は、誰でも緊張するものです。特に小さなお子様は先ずは慣れる所から始めて少しずつ成長していって欲しいと願います。
春のシーズンも間近になり新規入会キャンペーンもスタートしました。
見学、体験より2週間以内での入会では、入会費免除、二か月以内での入会では入会費半額ともちろんその間は、慣れるまでどの支部でも体験参加が出来ます。
物怖じして恥ずかしがり屋さんは、パーソナルでワンツーマンでも都合の良い時間曜日でも稽古出来ます。(本部のみ予約要)
この機会に是非チャレンジしてみてください。

    本部道場   月.水.土 18:00から21:00
    太秦支部     金   19:00から21:00
    伏見支部     金   19:00から21:00
    山科支部     土   19:00から21:00

連絡先 0756819947 本部道場
*連絡つかない場合は、携帯09098817426(鈴木)
又は09051609145(岩井)までお気軽に連絡ください。
メール問い合わせ osuzuki38940@yahoo.co.jp

イメージ 1

↑このページのトップヘ